南知多ゲストハウス『ほどほど』の程々な日々: 12月 2015

2015/12/27

月刊ほどほど通信増刊 2015年を振り返りました!!!

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

さっそく、
「ほどほど」の2015年を振り返ってみたいと思います~!

1月
1月は閑散期なのをいいことに、ジェットスターで阿蘇び心熊本店の立ち上げのお手伝いに行って来ました。阿蘇び心のオーナー・じゃけんさんは僕のゲストハウスのお師匠さん。ほどほど開業前に1ヶ月ほどヘルパーとして研修 をさせていただきました。じゃけんさんは人を巻き込むのが本当に上手な人で、今回も改修ボランティアで集まったたくさんのステキな出会いをいただきました。
阿蘇び心熊本店は無事、2月1日に開業しました。
 女性と外国人の家族に好評の宿になっているようです。阿蘇び心阿蘇店もロンリープラネットに掲載されることが決まり、ますます絶好調のようです。ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね~。

2月
2月は新企画、「夢を語ろう叶えよう!ご飯会」を行いました。
結果的に少人数の会になりましたので、お1人お1人の話をゆっくりじっくりと聞けるステキな会になりました。1人ではモヤモヤしていることも、誰かに話を聞いてもらうことで整理できることって、ありますよね。
 「今が幸せで、特に夢のない幸せな人」
「具体的な目標に向かって、ゆるりと進んでいる人」
「人に語るのが苦手なのを克服したくて勇気を持って来てくれた人」
そんな小さな言葉たちをしっかりとシェアできた、ステキな会になりました。(*^-^*)

実際、この中から今年、美浜町で古民家カフェを開業して夢を叶えた仲間がいます。
2016年は1月10日()に
を企画しています。今年はもっとたくさんの人と新年の夢や目標を語り合いたいと思っています。ぜひぜひご参加下さいね~(^0^)/


3月
非電化工房地方で仕事を作る塾の 交流会を行いました。今回で3回目になる交流会。今回も関東・静岡・長野・三重・愛知から8名の方が参加してくれました。各「地方で・いいことで・愉しく 稼げる」仕事をしようと奮闘したり、各地の活動にかかわっている仲間たち。この夜も、事例発表であっという間に時間が過ぎていきました。
2016年は3月5~6日に「ほどほど」で開催予定です。非電化工房やオフグリッドなどに興味がある方もご参加可能ですので、詳細が決まったらブログでもご報告しますね~

4月
 「ほどほど」で初めての南知多旅写真展を2週間開催しました。
3月中旬に日本を自転車で1年半かけて一周している松ちゃんが南知多の旅館で住み込みのアルバイトを始めたのがきっかけでした。その旅館から「ほどほど」が近く、よく遊びに来てくれて、将来写真家になりたいという夢を聞いた僕が南知多「旅」写真展を提案。春先の約1ヶ月間、松ちゃんはアルバイトの間をぬって南知多を自転車で周って写真を撮ってくれて、南知多「旅」写真展をGW前後の2週間開くことが出来ました。


「南知多は大きな観光地じゃないけど、散歩をするように巡りたくなる場所
僕の写真をきっかけに、南知多を散策してもらうきっかけになれば」
と1ヶ月間、自転車で南知多をくまなく周って南知多の写真を撮りためてくれました。そんな1枚1枚想いのこもった写真を丁寧に張っていく松ちゃん。そして共用ルームを南知多の写真で埋め尽くしてくれました。

そして旅館のアルバイトが無事終わり、GW明けの5月7日に日本一周の旅再出発となりました。
南知多に2ヶ月も滞在してくれて、写真展開催前後は毎日のように「ほどほど」に足を運んでくれた松ちゃん。もう、家族のようになっていたので、別れの瞬間は涙が止まりませんでした。(ToT)
 現在、まっちゃんは関東→東北→北海道を一周して→東北の日本海側にいる模様です。彼のの日本一周はまだまだ続いています。応援よろしくお願いします~! (To^)/


5月
渋谷ヒカリエ8階のオープンスペースでゲストハウスサミットが行われました。 今回、倉敷のゲストハウス有鄰庵さんの呼びかけで、全国からゲストハウスオーナーさんや関係者が集合しました。
日中に行われたの「地域発!いいものマルシェ」では全国20ヶ所ほどのゲストハウス さん&関係者のみなさんが地方ならではの個性的な商品を展示販売。夜は全国のゲストハウスオーナーさんや地域の魅力を発信しているメディアの方のトークセッションが3日間毎日行われました。

若輩者のほどほどですが、共同主催者のゲストハウス阿蘇び心オーナー・じゃけんさんにお声かけをいただき、「地域発!いいものマルシェ」で旅人さんと一緒に作った自然農米のポン菓子「ほどぽん」、南知多産ハーブ入りオリーブオイ ル、南知多産 びわ茶などを販売と、松ちゃんの南知多旅写真の展示をさせていただきました。

日中はピースボートの船友や関東在住のゲストさん、ゲストハウスに関心のあるみなさんとの出会い、夜はオーナーさんのトークセッションで刺激的なお話を聞か せてもらい、深夜までこれからゲストハウスを創りたいという塾生のみなさんと語り合いました。楽しい3日間をありがとうございました!!!


6月
6月は郡上八幡のゲストハウスまちやどさんで行われた、
『ゲストハウスまちやどができるまで、全部話します!』にゲスト参加してきました。イベントは平日の昼間開催にもかかわらず参加者は17名!ゲストハウスは今、開業ブームなんだな〜と感じます。このイベントがきっかけで、参加者さんの夢が一歩近づくといいですね〜。

まちやどオーナ-木村さんは郡上八幡に移住&開業した理由について、梢乃雪オーナーの辰巳さんは梢乃雪と新規開業したゲストハウスカナメの現状と今後について、僕はほどほどを立ち上げるに当たって実際にかかったお金や段取りなどをお話させていただきました。
いや~木村さんと辰巳さんのお話の上手なこと、上手なこと。今回は初めてゲスト講師というカタチで呼んでくださったまちやど木村さんには感謝の気持ちでいっぱいです。もっと言いたいことをまとめないと、ネ。(^-^;;;


7月
7月と言えば豊浜の奇祭・鯛祭り!
各地区で5体が鯛を約2ヶ月かけて作ります。なので、どの鯛も少しずつ、顔つきとか大きさが違います。 写真は「ほどほど」のある鳥居区の鯛さま。移住3年目でようやく違いが分かるようになってきました。今年は地元の床屋さんの勧めで、宿主とゲストさんと、わずかな距離ですが鯛を中に入って引っ張らせてもらいました。(*^-^*)

そして、南知多7月の新しいウェーブとして、今年で2年目の篠島フェスが開かれました。
篠島フェスは生まれも育ちも篠島で、篠島が好きで好きでしょうがない辻ミチタカさんが発起人となり、昨年に引き続き名古屋のZIP-FMさんの全面協力の下、行われました。参加者も2日間で3000人!昨年の2~3倍は来てくれたそうで、篠島フェスが「篠島と言えば篠島フェス!」として根付いてきているのを感じます。

今年は鯛祭りと篠島フェスと3連休が同じ日に重なり、もーバタバタでしが、来年は別々の日程でやってくださいネ。切にお願いしております~m(-_-)m


8月
家族連れがたくさん来て下さった8月、
南知多のぶっちゃ農園さんで旬のオクラの収穫体験をさせてもらいました。畑に行くと大人の背の竹くらいに育ったオクラがずらっと生えています。小学生にとっ てはまるでジャングル!そんな中、オクラとナスを楽しく収穫させてもらいました。

そんな、ぶっちゃ農園さんの野菜を使って、ぶっちゃ野菜のカレー会を行いました。
中央が言いだしっぺのゆーたくん、右がぶっちゃ(農園)さんです。
「地元の知多半島でお店をやりたいんスよ!」と大学卒業してすぐ、知多半島に帰ってきたゆーたくん。しばらくはレストランやカフェでアルバイトしながら試行錯誤していました。そんな彼もいよいよ、今年の10月に半田市亀崎で「kamekichi」というステキなカフェバーを開業しました。仲間たちの夢がどんどん叶っていく。そんな嬉しい経験をさせて頂いた2015年でした。
さて、話はぶっちゃカレー会に戻り、当日までほとんど宣伝しなかったのですが、気がつけば「ほどほど」至上最高の40人近くの方が来て下さりました。1Fエアコン故障中の熱帯夜の中、来て下さってありがとうございました!共用ルームでは入りきらず、中庭と離れにもテーブルを設置。お隣、美浜町の太田農園さんも研修生の皆さんを連れて来てくれて嬉しかったです。(*^-^*)

9月
9月は朝日新聞の記者さんがほどほどに滞在してくださいました。
「潮風を感じながら仕事をしたい」と南知多を訪れたアンさんは朝日新聞のバリバリの記者さんです。今、東海三県版で毎月若手記者さんに田舎に1ヶ月住んでもらい、そこからローカル な情報を1ヶ月間発信する、という企画が始まり、その第1弾で南知多が選ばれ、更に「ただアパートを借りるよりもゲストハウスに滞在したほうが人も情報も 集まってくる」ということでほどほどに白羽の矢が立ち、3週間滞在していただくことになりました。
3週間という短い期間でしたがアンさん精力的に南知多で取材活動をされて、11件もの記事を南知多から発信してくれました。取材期間中、知多半島に台風が 直撃して浸水被害の取材に駆り出されたりと大忙しだったりもして、大変だったと思いますが、潮風を感じながらのお仕事ができる南知多をとても気に入ってくれました。またいつでも遊びに来てくださいね。(^0^)/
 
 10月
10月はほどほど自然農田んぼの稲刈りをみんなで一緒に楽しみましたでした。嬉しいことに2日ともポカポカ陽気。のべ30名ほどの仲間が集まってくださり、みんなでワイワイ楽しく稲刈りができました。ここまで無事に終わり、ホッと一息の宿主でした。(^-^;
引き続き11月上旬にはほどほど自然農田んぼ脱穀Dayをみんなで楽しみました。
晴天率過去最高の10月から一転、11月は雨と晴れが周期的に訪れるようになりました。脱穀作業は前日と当日で3日連続晴れてくれないと出来なのですが、当初の予定日の予報は雨・・・(ToT)
  2年間の田んぼ作業で初めて作業日急遽変更となりましたが、みなさんいやな顔ひとつせず、2日間とも沢山の方に手伝いいただきました。
僕たちが知多半島で田んぼに関わって今年で3年目。これまでは菜々ちゃんの職場のみなさんや自給自足的な暮らしをしている、はるまくん&ゆうきちゃんの全面的なバックアップの元でしたが、今年はそれらのバックアップも最小限に減らして、僕たちの責任で全ての作業を行った初めての年でした。収穫量は昨年並み/微増でしたが、それ以上に新しい仲間との協力の下、去年と同じだけの収穫量にまで稲を育てることが出来たという嬉しさと充実感は何ものにも変えられません。
これもみなさんで半年間、自然農でお米作りをしながら土を良くして行けたお陰だと思っています。みなさん、本当に本当にありがとうございました。また来年も一緒に自然農田んぼやりましょうね~(^0^)/

 
 11月
ちょっと話がさかのぼる事、9月。
「南伊豆のゲストハウスコドコドさんにカエルの形のピザ釜が出来た」というウワサを聞き、「それなら南知多でカモメ型のピザ釜を作りたい!!!」と釜作りの先生にオファーをしてしまった単純な宿主・・・。そんなムチャなオファーを快く引き受けてくれたのは元非電化工房弟子のよっしーくん。そして9月上旬からよっしーくんの指導の下、ほどほどのカモメ型ピザ釜ワークショップははじまったのでした。

そして、4回ほどのワークショップを行い・・・
11月にカモメ型ピザ釜が完成したのでした~!!!

 誰か雨男でもいたのか、ワークショップは雨にたたられることが多かったのですが、講師のよっしーくんをはじめ、参加者のみなさんのテンションは高くていい感じ!初めての火入れで朝7時から5時間燃した釜の温度 は400度ほどになり(本当は300℃ほどで十分です)、ピザも一瞬で焼けてしまいました。更に温度が低くなるにつれ、キッシュ、パンも焼けてとっても楽しいかったです。
  翌日はピザ焼きでヒビが入ってしまったピザ釜の補修をして、その上から南知多の砂(世界一砂の粒子が小さい!?)と土で表面を薄く塗って、乾いてから「しっくい」を塗りました。そして完成形がこれ!カモメのほどさん釜完成です~(^0^)/
 
このピザ釜は参加者のみなさん、そして旅人さんのものです。いつでもピザを焼きに来てくださいね。ただし、釜を暖めるのに2~3時間かかりますので、薪を各自で用意して3時間前には来てくださいね~


12月 
12月は古民具で愉しむ旅料理の会を行いました。

昨年の秋にゲストさんとして来てくれてから、おそらく7回くらい旅料理の会を開いてくれたシェフ矢田さん。今回はその集大成のように、古道具店で集めてきたステキなお膳を一人ずつ置き、一種類ずつ別々のお皿に盛ってお料理が出てきました。この高級感、ホントにほどほど!?
お料理は煮物、お吸い物、蒸し野菜から始まって、みそ焼き、かす汁、エビとしいたけの甘辛焼き、かれいと手羽先のみそ焼き、大アサリの酒蒸し、どて煮リゾット、締めはしゃぶしゃぶ&鍋でした。もーみなさんおなかいっぱいでした。(*^-^*)

2016年2月27日( にも
旅料理の会が行われる予定です。
決定しましたらご連絡しますね。お楽しみに~(^0^)/


ラストは!
太田農園さんの「みかん狩り&みかん鍋」に参加しました。

太田農園さんが好き過ぎて知多半島にカップルで移住しちゃったなおき&ひちろちゃん。将来、知多半島で農家民宿を開きたいという目標を持ち、「農業体験を楽しくたくさんの人たちに伝えたい」と始めた農業体験イベントの第一弾でした。
お昼ごはんに「知多半島には最近、オモシロイ若者がたくさん農業を始めたり移住してきている。彼らを見ていると知多の有機農業の未来が明るくて、オレは嬉しくってしょうがないんだ!」と言っていたことが印象的でした。
僕たち若輩者ながら知多半島に移住して3年。特に今年1年は知多半島で古民家カフェやカフェ&バー、マルシェなどステキな場がどんどん出来て、その場で新しいステキな仲間とどんどん繋がっていくという経験をさせていただきました。知多半島の未来は本当に明るい!!!2016年はみなさんもぜひ、知多半島に遊びに来てそのことを体感してください。僕たちもその一助となるよう、情報発信したり、みなさんをほどほど心地よく巻き込んでいけるよう顔晴っていきたいと思います。(*^-^*)


という訳で、2015年も気がつけば盛り盛りもりだくさんでした。
年末年始は12/31と1/1のみお休みをいただき、1/2から営業再開します!
この冬も温泉でほっこりして、美味しいお魚を食べにきてくださいね。
2016年も南知多と「ほどほど」をよろしくお願いします。よいお年を~m(^-^)m


1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

年末年始のお知らせ

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

【年末年始のお知らせ】

気がつけば2015年もあと少しとなりましたね!
南知多ゲストハウスほどほどの年末年始の状況(12/27現在)をお知らせします~。(^0^)/

●12月29日(火) 満床です。
●12月30日(水) 残り3床です。
●12月31日(木) お休みを頂きます。
 ●1月1日(金) お休みを頂きます。

新年、1月2日~は十分な余裕があります。 


年末のお天気は今のところ連日晴れの予報です。お車はもちろん、青春18きっぷ、バイク、自転車で南知多の夕日を見に来ませんか? 
12月30日(水)ほどほど忘年会もありますよ。

それではみなさん、よいお年を~(^0^)/


1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

2015/12/24

月刊ほどほど通信 12月を振り返っちゃう号

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

今年は全国的に暖冬のようですね~。
移住して3回目を迎えた12月の南知多も例年に比べると暖かかった気がします。ただ、そうやって気を抜いていると時々ドーンと気温が下がり、やっぱり冬が来たんだな~と感じたりもします。冬の知多半島は、青空の透明度が上がったり、みかん畑にみかんが鈴なりになるのが風物詩です。

そんな「ほどほど」の12月を振り返ってみたいと思います~!

まずは、
12月5日()は「師走だ!旅料理の会」でした。 

お陰さまで当日は満床!日帰り参加者も含めて11名が旅料理を楽しみました。参加者のみなさんは愛知県内の方が多かったですが、安曇野や奈良、京都からも来て下さってと、とても賑やかでした。シェフの矢田さん、いつもありがとう~(^0^)/

野菜のディップから始まり、リゾット、野菜鍋&ラーメン、南知多の魚介パスタ、焼き カレー、西尾の抹茶ケーキと今回もお腹いっぱいのフルコースでした。

そして!
12月6日()は「古民具で愉しむ旅料理の会」でした。

昨晩から一転、古民具を使って大人な雰囲気の中、旅料理の会が行われました。テーブルを使わず、シェフ矢田さんが古道具店で集めてきたステキなお膳を一人ずつ置き、一種類ずつ別々のお皿に盛ってお料理が出てきます。この高級感、ホントにほどほど!?

お料理は煮物、お吸い物、蒸し野菜から始まって、みそ焼き、かす汁、エビとしいたけの甘辛焼き、かれいと手羽先のみそ焼き、大アサリの酒蒸し、どて煮リゾット、締めはしゃぶしゃぶ&鍋でした。もーみなさんおなかいっぱいでした。(*^-^*)

2016年2月27日( にも
旅料理の会が行われる予定です。
決定しましたらご連絡しますね。お楽しみに~(^0^)/

さらに、
みなさん旅料理でお腹いっぱいになった後のこと、絵本屋さんを経営されている中島さんのステキな計らいで紙芝居の会が開かれました。知多半島出身の童話作家・新美南吉さんの童話など2話、感情のこもったお話にみなさん紙芝居ワールドに引き込まれていたようです。
中島さんは本が大好きで4年前にリサイクルの絵本専門店をオープン。その前から名古屋で紙芝居ライブをされていたそうです。詳しくはこども古本店をチェックしてくださいね~

そしてなんと!12月30日(水)19時からのほどほど忘年会!
で、絵本&紙芝居ライブをしてくださることになりました!楽しみですね~(^0^)/ 


ところ変わって!
南知多の3大ビュースポットの1つ、聖埼展望台にゲストさんと行ってきました。
冬の時期の南知多は晴天率が特に高く、空気の透明度も高いのでかなり遠くまで見渡すことが出来ます。ちょっと寒いのと風が強いのをガマンできれば、ライダーさんやチャリダーさんには夏より冬をオススメしたいくらいです。

中央左手にうっすらと見える白い山は御嶽山です。
年に数日ですが、富士山も見えることができます。富士山が見えるほぼ最遠地点が知多半島なんです。反対側の西側には海の向こうに鈴鹿山脈がくっきりと見えます。そんな視点で知多半島に遊び来てみては!?


話は変わって、
我ながらミーハーだなあと思いつつ、12月4日にオープンしたイオンモール常滑に行ってきました。玄関には常滑の巨大招き猫がお出迎え。この周辺は「常滑のれん街」と名づけられ「和」なテイストを前面に出したり、そこかしこに常滑焼名物の招き猫が設置され ているのは地元を大切にしています、という意思表示でしょうか・・・。外には子供も大人も楽しめるアスレチックジムやゴーカート、野外ステージもありま す。もちろんショッピング街はあらゆるものが揃っていて常滑の地元商店が押されないか心配するほど・・・。インバウンドも意識してTax-Free Counterもありました。
知多半島に来て雨だったときは、ぜひ訪れてみてください。何時間でも居られますヨ。


そして、
常滑イオンのななめ向かいにある「UniOil常滑りんくうSS」で給油してきました。ここは先月ヤフーニュースでも話題になったスタンドです。11月に すぐ隣のコストコのスタンドと熾烈な価格競争の末、最安時はレギュラー1L85~87円とオドロキの価格となりました。 
それが全国ニュースになった11/28、突如20円値上げして現在は1L106円前後で落ち着いているようです。それでも全国トップクラスの安さですね。大丈夫なのでしょうか・・・(^-^;
こちらの売値はこのサイトで日々チェックできるようですので興味のある方はどうぞ。 南知多観光の帰りは常滑でガソリン満タンにして帰ってくださいね。


話は美浜町に。
12月13日()は野間古民家Walkに参加しました。

これは美浜町野間地区の古民家を開放して1日カフェや木工細工WS、アコースティックライブなど様々なイベントが開かれており、参加者は街を歩いて巡るという「まちなか文化祭」のようなステキなイベントでした。
午後から参加した宿主はまず畑カフェさんでマッタリして、軒先やおやさんを冷やかし、更に一般家庭の1日カフェを楽しみ、旧野間郵便局さんでのライブを聞 いていたらあっという間に16時でした。内容盛りだくさんのオシャレなイベントです。来年も引き続き開催されそうですので、よかったら一緒に遊びに行きましょうね~ (^0^)/

そして、ほどほどに。
12月17日(木)に結友舎さん主催で
「ミカちゃんのパーマカルチャー講座&世界のコミュニティと旅のお話し会」が行われました。

まず、お話会の前に輪になって手を取り合い、瞑想をするところからスタート。結友舎さんのお友達・ミカちゃんが世界中を旅したこと、パーマカルチャーのこと、タイでのピースウォーク体験談、マインドフルネスのお話など、あっという間の3~4時間でした。
ちょっと消化しきれてませんが、ついつい時間やお金、段取りなどに囚われがちな今日この頃、ふっと深呼吸して、今ここ、大地、地球との繋がりに意識を向けることは大切だな~と感じました。
お話会の後はもちろん、1品持ち寄りのシェアご飯会!初めましてだけど、同じ方向を向いて歩いているみなさんの交流はとっても暖かく、ときにアツく、深夜まで盛り上がりました。

ラストは!
12月18日(金)に「みかん狩り&みかん鍋」に参加しました。

美浜町の有機農園・太田農園さんの若きホープ、なおき&ひちろちゃんが「農業体験を楽しくたくさんの人たちに伝えたい」と始めた農業体験イベントの第一弾。
まずは無農薬のみかん農園に徒歩で 移動してのみかん狩り。知多半島に移住して3年目の僕にとっても初めての体験でして、山奥の斜面にたわわに実るみかんの木の生命力は圧巻でした。
後半はみかん鍋ランチ。正直「美味しいのかな~?」と半信半疑でしたが、ゆずのような香りが広がってけっこう美味しい!これはほどほどシェアご飯でパクらせて頂きます。(笑)
 将来、知多半島で農家民宿を開きたいという目標を持つ、なおきくんとちひろちゃん。今後も農業体験イベントは続けていく予定のようです。彼らのブログをよかったら見てみてくださいね。
ほどほども全面的に応援してマス!彼らのイベントもほどほどFBやブログで紹介して行きますので、よかったらチェックしてくださいね~


という訳で、年末を残した12月も気がつけば盛りだくさんでした。
年末年始は12/31~1/1はお休みをいただき、1/2から営業再開します!
温泉でほっこりして、美味しいお魚を食べにきてくださいね。
2016年も南知多とほどほどをよろしくお願いします~m(^-^)m


1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

2015/12/10

ほどほど年末年始のイベント情報です!

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

年末年始(12月末-1月)のイベント情報です!

まずは・・・

年末は2夜連続の忘年会企画です!
12月29日(水)
満員御礼!!!】
お陰さまで好評につき、お蕎麦の準備の関係で、ご宿泊される方のみ残り2名様までご参加お受けできます。m(-_-)m

旅人と言えば、やっぱり寅さんでしょ!
寅さんでおなじみの映画「男はつらいよ」全48作、何周も見たというステキ旅人さんステキ旅人さんが打ってくれる手打ち蕎麦を頂きながら、旅人さんオススメの回の「男はつらいよ」を一緒に語って2015年を振り返りたいと思います。蕎麦好きさん、寅さん好きさん集まれ~(^0^)/

日時:12月29日(水)
17~19時 蕎麦を打ちます(希望者のみ)
19~20時 手打ち蕎麦を愉しみます
20~22時 オススメの「男はつらいよ」を愉しみます

場所:南知多ゲストハウスほどほど
参加費:お蕎麦代500縁+1品持ち寄り
自慢のお料理、お菓子、お酒、何でもOk!
※ほどほどキッチンで自炊できます。調味料、油など、野菜は自由に使ってください~。


そして、2015年の営業最終日を締めくくるのは・・・
12月30日(水)
ほどほど今年の営業最終日の12月30日に忘年会を行いたいと思います!!!
旅人さんはもちろん、知多半島のみなさん、親子、お仕事帰りのアナタも大歓迎です!知多半島のはしっこで旅人さんとステキな仲間が繋がる一夜です。一緒に盛り上がりましょう~(^0^)/

日時:12月30日(水)19時~23時
場所:南知多ゲストハウスほどほど
参加費:無料 (1品持ち寄り制です)
自慢のお料理、お菓子、お酒、何でもOk!
※ほどほどキッチンで自炊できます。調味料、油など、野菜は自由に使ってください~。
持ち物:マイ皿、マイ箸、マイコップ
※お陰さまで毎回参加人数が増えていて、ほどほど常備の食器が不足しています。食器のご持参をお願いします。


そして、新年第一弾は・・・
2016年1月10日()19~23時

2016年が明けました!そろそろ今年の夢や目標がムズムズと湧いてくる時期ではないですか?
夢を語ることで、出会いと共感、そして応援し合えるのキッカケがいくつも生まれ、夢が次々と叶う。そんなはじまりの場になったらいいな、と思っています。
ま~、いつものご飯会の「夢語ってみようバージョン」ということで、ご飯を食べながらお一人ずつ、今年の夢や目標を語ってもらいます。ゆるーく楽しくいきましょう~(^0^)/

日時:1月10日()19~23時
参加費:無料(1品持寄り制、お料理・飲み物など)
持ち物:マイ皿、マイカップ、今年の夢&目標

※今回のお話のルールは3つだけ。①相手の話を最後まで聞く②否定しない③宗教とビジネスの話(勧誘)はしな
 ※ご宿泊されたほうが、じっくりみなさんと語り合えますのでオススメです。会は23時には終わりますが、共用ルームは小声なら24時間OKです。希望の方は事前予約をお願いします。ご宿泊費3000円(リピーターさん2800円)⇒http://goo.gl/NQ4vyo


そして、1月末は上映会!
2016年1月30日(
予告編動画はこちら→ https://youtu.be/9UOro2IZoS4
公式ホームページはこちら→ http://arayashiki-movie.jp/
 今の社会に生きづらさを抱えている人も、そうでない人も、尊重しあい、ひとつ屋根の下に暮らしている。そんな場所が長野県小谷村にあるそうです。実際この場所を訪ねた方をお迎えして、ほどほどで上映会を行います。一緒に「みんなちがって、みんないい」社会について考えませんか~(^0^)/

【昼の部】13:00~15:45
【夜の部】19:00~21:45
【参加費】1500縁(学生500縁、小学生以下無料)
定員各25名

詳しくは上映会詳細ブログを見てくださいね~。

各イベントにご参加希望の方は各フェイスブックページから、
または、gh_hodohodo@yahoo.co.jp(ほどほど宿主小杉)までご一報ください。

という訳で、年末から新年も南知多を楽しみに来て下さいね~(^0^)/

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

「アラヤシキの住人たち」上映会 in ほどほど やります!

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

予告編動画はこちら→ https://youtu.be/9UOro2IZoS4
公式ホームページはこちら→ http://arayashiki-movie.jp/
 今の社会に生きづらさを抱えている人も、そうでない人も、尊重しあい、ひとつ屋根の下に暮らしている。そんな場所が長野県小谷村にあるそうです。実際この場所を訪ねた方をお迎えして、ほどほどで上映会を行います。一緒に「みんなちがって、みんないい」社会について考えませんか~(^0^)/
【上映日】
2016年1月30日(

【タイムスケジュール(昼の部)】
12:00 開場・受付
13:00-15:00 上映会
15:15-15:45 たっちゃんのアラヤシキ報告会 
ほどほどゲストのたっちゃんが映画撮影中だったアラヤシキ(真木共同学舎)を訪ねた際の体験談を報告してくださいます。お楽しみに~♪

タイムスケジュール(夜の部)
18:00 開場・受付
19:00-21:00 上映会
21:15-21:45 たっちゃんのアラヤシキ報告会 

 
【参加費】
1500縁(学生500縁、小学生以下無料)
定員各25名

【アラヤシキの住人たち映画紹介】
北アルプスの山裾、長野県小谷村。車の通わない山道を1時間半歩いたところに真木共働学舎はある。生きることの根源的な意味を考える「共に働く学び舎」として創設され、今の社会に肉体的・精神的な生きづらさを抱える人も、そうでない人も、だれもが固有に持つそれぞれの能力を尊重しあい暮らしている。春・夏・秋・冬…40年。くり返されるその営みは、誰にもある生きものとしての人間の時間を思い起こさせる。ベルリン国際映画祭受賞作『アレクセイと泉』の本橋成一監督6年振りの待望の新作。

【会場】南知多ゲストハウスほどほど
〒470-3412 愛知県南知多町豊浜鳥居7-3
gh_hodohodo@yahoo.co.jp(宿主・小杉)
アクセスはこちら⇒ http://goo.gl/sYgpqQ


【ご予約、お問合せ】
①Facebookにご参加の方は下記リンクから参加ボタンを押してください。

②それ以外の方は下記メールアドレスにお名前、参加人数、電話番号を添えてご連絡下さい。
gh_hodohodo@yahoo.co.jp (ほどほど宿主小杉)

※夜の部は終了が深夜になりますので、遠方からの方は当宿にてご宿泊オススメします。素泊まり3,000縁(リピーターさん2,800縁)です。下記からご宿泊予約して頂き、ご質問・ご意見欄に「上映会参加希望」とご記入下さい。


【駐車場について】
駐車場のご案内です。台数に限りがありますので、なるべく相乗りでお越し下さいね。

・イベントのみ参加の方は「JAあぐりす(南知多町豊浜鳥居115)」の駐車場に停めてください。ATMの利用者に配慮して、国道から見て中央から奥手に駐車お願いします。
・ご宿泊の方は堤防沿いに縦列駐車でお願いします。(分からない方は宿の前まで来てください。ご案内します)



という訳で、南知多で「アラヤシキの住人たち」を楽しみに来て下さいね~(^0^)/

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ