南知多ゲストハウス『ほどほど』の程々な日々: 作業ログ 6月8日(金)

2012/06/08

作業ログ 6月8日(金)

6:30-7:40   草刈り
8:30-9:30  畑仕事、鶏の餌やり
9:30-13:00  サイドフレーム9・10の組み立て、現場で接合
14:00-16:00 現場で接合続き
16:00-18:00 奥壁フレーム8の組み立て
18:00-19:30 玄関フレーム7、奥壁フレーム8を現場で接合
         ブルーシート張り、濡れた道具の手入れ
21:00-21:30 風呂焚き

今日はとても嬉しい日。非電化カフェの壁フレームが全て現場で組み終わった。現場に非電化カフェの形ができた。弟子入り2ヶ月ちょっとでここまで来ました。

午前中はカフェ現場でサイドフレーム9、10の接合作業。ここまで全体が組みあがるといろいろ不具合な部分も出てくる。フレーム9、10の4枚のベニヤ板を縦12mm、横12mmカットする必要が出た。初めてジグソーという道具を使ってカットする。

※ジグソーの注意点by藤村先生
・右手は前に進む力を、左手は押さえて面が密着しているか感じる
・刃が抜けないこと、手を前に置かないこと、ゆっくり切りすぎないこと
・まっすぐ切りたいときはフェンスを付ける
・出発点が木の中にあるときは、8mmのドリルで穴を開けて出発店にする




現場でジグソー、丸のこ、インパクトドライバーを段取りよく使ってベニヤ板を修訂していく姿にみんな慣れてきたな~と感じる。ともあれ、昼過ぎには修正が終わって現場に接合完了。土台とぴったり合った。

午後は玄関フレームの組みなおしと奥壁フレームの組み立て。藤村先生が設計を修正してくれたのでほぼぴったりはまる。奥壁フレーム8-3の2×4材の長さが短い点、8-9のベニヤが短いという設計問題があったが、すぐ新しいものを作り直して対応した。対角線も取って、かなりぴったり2×4材とベニヤ板が合った。



最後に玄関フレームと奥壁フレームを軽トラで運び現場で接合する。5~6人の作業。人海戦術的な方法で現場まで持ってきた。そのフレームをコースレッドで止めている途中で大粒の雨。ずぶ濡れになってフレームを止めてビニールシートを張った。



1日でここまで出来たのは上出来。晩御飯ではお祝いにプレモルをいただいた。(^-^)


0 件のコメント:

コメントを投稿