南知多ゲストハウス『ほどほど』の程々な日々: ほぼ月刊ほどほど通信 10月を振り返っちゃう号

2015/10/31

ほぼ月刊ほどほど通信 10月を振り返っちゃう号

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

「ほどほど」の10月を振り返ってみたいと思います~!

毎日、晴天続きで過ごしやすい日々が続いている知多半島ですが、
朝晩は急に冷え込んできました。そんな10月のある日・・・

突然、北海道のが届きました!!!
送り主は日本一周自転車旅の旅人さん。
3月からGWまで南知多に滞在してた日本一週チャリダーの松ちゃんからのプレゼントでした。その後、南知多を出て北上して9月には北海道の東の果て、標津町に到着してシャケバイ(シャケの解体など、旅人の間では1回やっとけ的なバイト)を1ヶ月間していたそうです。その時にお魚大好きな女将・菜々ちゃんを思い出してくれたとのこと。ありがとう。粋だね!!


さて、話は変わって、ほどほど裏庭。
10月4日(ドーム型ワークショップの第2回目でした。
今回は講師のよっしーくんはお休みで、宿主&参加者だけでの作業でした。
1回目のワークショップで出来た土台に、骨格層と断熱層を塗り上げていくのですが、断熱層の断熱材にはほどほど田んぼの藁をふんだん使っています。という訳で、見てのとおり、鳥の巣みたい・・・。

さらに1週間後、仕上げ層をほどほど夫婦&ともちゃんの協力で塗り上げました。更にほどほど夫婦で土を上塗りして、カマになる空洞の砂を抜いて、いい感じに仕上がってきました。
次回は11/14()&15(3回目のワークショップ を行います。その直前に最新のカモメ釜の様子をブログで大公開しますね~。お楽しみに!


ところ変わって、ここは篠島
10月12日(に篠島の「式年遷宮祭」に行って来ました。篠島は1000年以上前から伊勢神宮に鯛の干物を奉納していて、かつては志摩国の一部だったほど伊勢神宮との関わりが強いです。そのため、伊勢神宮が式年遷宮をしたときに出る古材を優先的に譲ってもらっています。
今年はその古財を使って篠島の神社を建て替える式年遷宮の年で、神社の完成と御鯛の奉納祭をセットにしたお祭りを3連休に行っていたという訳です。。

島の式年遷宮が終わり、建て替えられたばかりの神明神社。ぴっかぴかのお社がまぶしい!こちらは内宮(伊勢神宮)の本宮の左右にある祠の1つを移築したのだそうです。それだけでも、伊勢神宮に大切にされているかが分かりますね。
それはそれとして、お腹がすいた~!
ということで島の食堂「とねさん家」に飛び込み、お刺身ランチ(1300円)をゲストさんと頂きました。ボリュームたっぷりお魚ランチにみなさん大満足。やっぱり「花よりダンゴ」。ですね。(^-^)

今年の10月は晴天率が観測至上最も多かったようで、確かに南知多は毎日晴天続きでした。
秋の陽気に誘われて、チャリダーさんもたくさん来て下さいました。大阪(輪行)や四日市、愛知県では犬山、名古屋も。名古屋からはママチャリ(変速機なし)で美容師さんが来てくれました。これにはさすがにビックリ!

そして自転車に負けじと、ライダーさんも多かったです。大阪、奈良、神奈川、愛知県からは名古屋や岡崎からも。岡崎のライダーさんは今月、愛車の50ccバイクで徳島県まで走り、ココクロスというゲストハウスで研修をするのだそうです。四国いいですね。顔晴ってきてください。(*^0^*)/

 そして、ほどほど田んぼでは!
10/25()&26(月)ほどほど自然農田んぼの稲刈りDay!でした。嬉しいことに2日ともポカポカ陽気。のべ30名ほどの仲間が集まってくださり、みんなでワイワイ楽しく稲刈りができました。ここまで無事に終わり、ホッと一息の宿主でした。(^-^

しかーし!ホッとはしていられません。
11/8()&9(月)ほどほど自然農田んぼ脱穀Day!があります。ぜひ一緒に最後の田んぼ作業を楽しみましょう。ここで収穫されたお米は籾だけになり、今年の田んぼ作業は終了です!脱穀直前に稲刈りの様子をブログに掲載しますので、お楽しみに!


という訳で、10月は晴天に恵まれて過ごしやすい1ヶ月でした。南知多町豊丘IC近くでは毎年恒例のコスモスが最盛期を向かえています。

夕方5時ごろの西海岸線沿いでは夕日が海に沈むのが見られる確立も高くなってきました。

名古屋に近く、海も山も田んぼも島もある知多半島は住みよいいい所です。11月も脱穀、ピザ釜ワークショップ、収穫祭などイベント盛りだくさんですので、ふらっと南知多に遊びに来て下さいね~(^0^)/


1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

0 件のコメント:

コメントを投稿