2013年5月1日、南知多ゲストハウス「ほどほど」OPEN!
手作りの小さなお宿ですが、ほっとできる何かがあります。
ぜひ、南知多に遊びに来てください。
宿主・小杉昌幸&菜々
-----------------------
1日1回、「ほどほど」を応援してくださいね~(^o^)/
↓↓↓
をしたくて夫婦で東京から安曇野に移住した地球宿さん。
半農半宿という生き方を選択したオーナー望さん。
「宿泊施設という感覚はあまりない」
「宿泊施設という感覚はあまりない」
という自然体の生き方に魅力を感じる旅人は数知れません。
農薬を使わず、合鴨農法で栽培している地球宿さんの田んぼ。
去年は小屋の扉を開けておいたらキツネに襲われた教訓を生かして、
早朝に鴨を家から放ち、夕方には戻ってこさせます。
早朝に鴨を家から放ち、夕方には戻ってこさせます。
「ピヨピヨピヨ!」と一心不乱に餌を探し、
除草してくれる合鴨くんたち。
見ていてとっても癒されます。(*^-^*)
地球宿さんに帰ってからは
一般参加者のプレゼンテーションの時間となりました。
一般参加者のプレゼンテーションの時間となりました。
僕も5分ほど、「ほどほど」の紹介をしました。
みなさんアツい方ばかりでとっても刺激になりました。
最後にはゲストハウスオーナーさんの集合写真。
僕も6人目のオーナーとして混ぜていただきました。
嬉しいな~(*^-^*)
そしてあっという間に帰宅の時間。
石垣屋さんはこんなオシャレなワーゲンバスで帰ります。
「これ、最高80kmまでしか出ないんですよ~」
と言っていましたが、なんのなんの。
中央道も見事な走りっぷりでしたよ。(^-^)
そして僕は南知多に帰宅するかと思いきや、
奈良日和りさんの「天ぷら油カー」で連行されることになりました。
さてさて、どこに行くのやら~
明日に続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿