ポチッと応援してくださると宿主が喜びマス。
6月24日(土)19:00~22:00
(演舞は19時から40分ほど)
田植え前夜の6月24日(土)に豊作祈願の獅子舞を和物芸能家 愛唯美さん(獅子舞ちゃん)に舞って頂けることになりま
参加費:無料 (1品持ち寄り制です。自慢のお料理、おつまみ、何でもOk!)
※ほどほどのキッチンで自炊も可能です。
【和物芸能家 愛唯美(獅子舞ちゃん)プロフィール】
愛知県名古屋市出身。
獅子舞、篠笛演奏、和太鼓、民舞、南京玉すだれなど、「和と輪」をテーマに和物芸能家として活動している。東日本大震災で舞手をなくした獅子を譲り受け、東北への想いを伝える活動に力を注いでいる。2016年7月篠笛曲『夜ノ森』をリリース(売り上げの一部を東北支援団体へ寄付)
愛知県名古屋市出身。
獅子舞、篠笛演奏、和太鼓、民舞、南京玉すだれなど、「和と輪」をテーマに和物芸能家として活動している。東日本大震災で舞手をなくした獅子を譲り受け、東北への想いを伝える活動に力を注いでいる。2016年7月篠笛曲『夜ノ森』をリリース(売り上げの一部を東北支援団体へ寄付)
ほどほど自然農田植え!
2017年もやって来ました!自然農の田植えDayです。「耕さず、肥料・農薬を用いず、草や虫を敵とせず、生命に寄り添う」自然農の田んぼの田植え。慣行農法とは違いちょっと面白い方法で田植えします。半日でも大歓迎ですよ。今年も一緒にお米作りをしましょう~。(^-^)/
持ち物:雨具、長靴(または汚れていいサンダル)、タオル、作業服、着替え、お弁当、
持ち物:雨具、長靴(または汚れていいサンダル)、タオ
草刈りカマ(お持ちの方)
※小雨決行です。雨で日程変更になる場合はこのページでお知らせします。
※初めての方はカインズホーム美浜店の駐車場に停めてお電話ください。(090-1314-5227)お迎えに行きます。
※田植え終了後、ご希望の方にはほどほど(田んぼから車で20分)でシャワーを無料でご提供します。うめの湯(南知多町)やごんぎつねの湯(半田中央ICすぐ)でお風呂に入って帰るのもオススメですよ~
※小雨決行です。雨で日程変更になる場合はこのページで
※初めての方はカインズホーム美浜店の駐車場に停めてお
※田植え終了後、ご希望の方にはほどほど(田んぼから車
※カインズホーム美浜店のすぐ近くです。投稿欄の地図を参考に現地集合でお願いします。
初めての方、ちょっと大きめのお車の方は道が狭いため、カインズホーム美浜店駐車場に停めて小杉(090-1314-5227)までご連絡下さい。迎えに行きます。
【ご宿泊について】
遠方からの方で、田植えご参加の方は前泊をオススメします。お申し込みはほどほどの予約フォーム(http://goo.gl/NQ4vyo)のご意見欄に「田植え参加希望」とご記入ください~!
遠方からの方で、田植えご参加の方
【ほどほど自然農田んぼ 予定スケジュール】
7月中旬~8月中旬 随時 草取り
10/15(日)10-15時&16(月)10-13時 稲刈り
※雨天の場合は10/22&23
10/29(日)10-16時&30(月)10-16時 脱穀
※雨天の場合は11/5&6
11月25日(土)夜 収穫祭!!!
※※スケジュールは天候その他事情で変更になる場合があります。
7月中旬~8月中旬 随時 草取り
10/
※雨天の場合は10/22&23
10/
※雨天の場合は11/5&6
11月25日(土)夜 収穫祭!!!
※※スケジュールは天候その他事情で変更になる場合があ
7月5日(火)19:00-20:00
こんにちは!カンボジアにどハマりしている大学4年生、モモです!!
やりたいこと 、 夢 、 何もなかった高校時代・・・。カンボジア という国に出逢ったことをキッカケにいまではカンボジアに夢中に☆
1年間の休学を決め、カンボジアのゲストハウスでインターンシップを!!!
現地での生活ではたくさんの経験をしました。たくさんの“人との出逢い” や “ご縁” から数多くのことを学びました!
今回はそんなお話をしながら、カンボジアの魅力もお伝えできればと思います(⌒▽⌒)
報告会もまた新たな 出逢い・交流 の場になるように☆いっしょにたのしくお話しませんか?
-------------------------------------------
日時:7月5日(水)
19~20時 モモちゃんのカンボジア報告会
20~22時頃 おかず1品持ち寄り交流会(参加自由)
※お1人500~1000円程度のお惣菜をお持ち寄りください。もちろんご家庭で1プレート作ってきてくださるのも歓迎です。一緒にモモちゃんとカンボジアのお話で盛り上がりましょう~(^0^)
ほどほど宿主こっすーも10年前にカンボジアスタディーツアーに参加してからカンボジアの大ファンです。みなさんのご宿泊費からお1人100円を募金に頂いて、カンボジアの小学生の学費を支援させて頂いています。
参加費:無料
※カンボジアを支援しているNPO法人GlobeJungleさんへの米米マン募金を当日呼びかけさせて頂きます。よろしければご協力お願いします。
http://glojun.com/
※会場準備のため、参加希望の方は参加ボタンを押した上、このタイムラインまたは gh_hodohodo@yahoo.co.jp に報告会のみ、または交流会まで参加のどちらかをご一報下さい。
※もちろん、ご宿泊も大歓迎です。時間を気にせず、ゆっくり交流しましょう。宿泊のご予約フォームはこちら⇒ http://goo.gl/NQ4vyo
やりたいこと 、 夢 、 何もなかった高校時代・・・。カンボジア という国に出逢ったことをキッカケにいまではカンボジア
1年間の休学を決め、カンボジアのゲストハウスでインタ
現地での生活ではたくさんの経験をしました。たくさんの
今回はそんなお話をしながら、カンボジアの魅力もお伝え
報告会もまた新たな 出逢い・交流 の場になるように☆いっしょにたのしくお話しませんか?
--------------------------
日時:7月5日(水)
19~20時 モモちゃんのカンボジア報告会
20~22時頃 おかず1品持ち寄り交流会(参加自由)
※お1人500~1000円程度のお惣菜をお持ち寄りく
ほどほど宿主こっすーも10年前にカンボジアスタディーツアーに
参加費:無料
※カンボジアを支援しているNPO法人GlobeJun
http://glojun.com/
※会場準備のため、参加希望の方は参加ボタンを押した上
※もちろん、ご宿泊も大歓迎です。時間を気にせず、ゆっ
更に、8月にヤタ祭りが開催決定!
8月5日(土)19:00~22:00頃
夏真っ盛りの8月5日に、ヤタケンさんが南知多にやって来ます!
ほどほどの普段の晩ご飯は1品持ち寄りですが、この日は旅する料理人・ヤタケンさんがみなさんのお料理を作ってくれます。
今回のテーマは「ヤタ祭り!」ということで、いつも以上に気合の入ったヤタケンさんが「海の幸を使った」魚介系の旅料理を振舞ってくれますよ。楽しみにお待ち下さいね。旅料理を美味しく楽しくありがた~く頂きましょう。みんな集まれ~(^0^)/
場所:南知多ゲストハウスほどほど
参加費:2,000縁(お酒を飲む方は別途500縁)
定員:8名程度
ほどほどの普段の晩ご飯は1品持ち寄りですが、この日は
今回のテーマは「ヤタ祭り!」ということで、いつも以上
場所:南知多ゲストハウスほどほど
参加費:2,000縁(お酒を飲む方は別途500縁)
定員:8名程度
※ご参加はご宿泊を前提にお願いします。お申し込みはほ
前回の旅料理の会に引き続き、今回も魚介系の旅料理を振舞ってくれますよ。楽しみにお待ち下さいね~(^0^)
【満床御礼】
9月23日(土)19:00~22:00
今年も開催決定!大阪市大正区の「日本酒と泡盛がのめる店 温々」の女将さんと一緒に「ほどほど」で日本酒パーティーを楽しみましょう~!
今回のお料理は温々さんで好評な芋煮とよく注文いただくもずくの天ぷらをメインに知多半島の魚と野菜を使った料理を出していただく予定です。
今回はお酒をたくさん飲むというより少しずつ楽しんでいただくという形で、私が用意したお酒を料理につきグラス一杯(お猪口で二杯ずつくらい)ずつ、つけていくスタイルで行います。泡盛も日本酒が飲める人に飲みやすいものを1種類ご持参いただきます。
みなさん持ち込みのお酒は自由に飲んで下さいネ。旅好き、お酒好きなみなさん、ほどほどに集まってワイワイ楽しみましょう~。(*^o^*)
【参加費】
1、お料理のみ(お酒の試飲付) 3000縁+ご宿泊費
2、料理と料理にあうお酒をグラス一杯ずつ 4500縁+ご宿泊費
【定員】7名(満床御礼)
※お酒を楽しむ会ですので、ほどほどでのご宿泊を前提でお願いします。ご予約フォームの備考欄に「日本酒会2希望」のようにご記入下さい。参加ボタンのみではご参加頂けません。
※今回もみなさんの差し入れ食材を「その場で無償で調理する」サービスを温々の女将さんがして下さいます!調理してもらいたい知多半島の食材などありましたら、お持込み下さい~。
今回のお料理は温々さんで好評な芋煮とよく注文いただく
今回はお酒をたくさん飲むというより少しずつ楽しんでい
みなさん持ち込みのお酒は自由に飲んで下さいネ。旅好き
【参加費】
1、お料理のみ(お酒の試飲付) 3000縁+ご宿泊費
2、料理と料理にあうお酒をグラス一杯ずつ 4500縁
【定員】7名(満床御礼)
※お酒を楽しむ会ですので、ほどほどでのご宿泊を前提で
※今回もみなさんの差し入れ食材を「その場で無償で調理
【マヤちゃんのチャリンコ女ひとり旅】
9月24日(日)17:30-19:00
9月24日(日)17:30-19:00
2016年5月から約一年にわたり、北米&南米(カナダ、アメリカ、ペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、キューバ、メキシコ、約11,000km)を自転車で縦断したマヤちゃんのトークイベントを「ほどほど」で行います。
マヤちゃんが道中見てきた各地の持続可能な社会に向けた取り組みや現地の人たちの暮らし、先住民の知恵や技術、自転車旅ならではの苦労や喜び、そして旅を通しての出会いなどの体験談をお届けします。
人生に少し迷っている人、何かにチャレンジしたい人、海外・北米&南米の旅に興味がある人、きっと何かが掴めるハズです。日曜日の夜にちょっと勇気をもらえるお話、聞いてみませんか?
▼青木麻耶(あおき・まや)プロフィール
1986年生まれ 神奈川県横浜市出身。農学部森林科学科卒業後、某大手メーカーに勤めるも、「パソコンいじるより土いじりたい」と思い立ち、山梨県都留市に移住。NPO法人で農業や食品加工、子どもキャンプ、馬耕、セルフビルドのワークショップなどに携わる傍ら、趣味で狩猟(わな)をはじめ、ジビエ料理や皮なめしを研究する中で、先人の知恵や文化に興味を持つようになる。 2016年5月より、念願の南北アメリカ自転車縦断の旅に出る。その土地に住む人たちの文化、食、民芸、持続可能な暮らし、昔ながらの知恵や技術を見聞きしながら8カ国、約11,000kmを走破。
帰国後、モンベル御徒町店や毎日メディアカフェ、大月短期大学など講演多数。山梨放送「ててて!TV」の取材画像はこちら( https://goo.gl/UGnnd3 )。
マヤちゃんが道中見てきた各地の持続可能な社会に向けた
人生に少し迷っている人、何かにチャレンジしたい人、海
▼青木麻耶(あおき・まや)プロフィール
1986年生まれ 神奈川県横浜市出身。農学部森林科学科卒業後、某大手メ
帰国後、モンベル御徒町店や毎日メディアカフェ、大月短
【スケジュール】
トークイベント17:30~19:00
交流会 19:00~21:00
交流会 19:00~21:00
【料金】
a. トークイベント 800円(高校生以下無料)
b. 交流会(ガチャカレー付き)800円
※参加費等は当日会場にてお支払いください。
【定員】a 20名、b 15名
【ご予約方法】
・aのみの方は参加ボタンでOKです。但し、当日不参加の場合は参加費を請求させて頂く場合があります。
・a+bはこちらのページにまたは「gh_hodohodo@yahoo.co.jp」にメッセージをお願いします。
・a+b+ご宿泊はご予約フォーム「http://goo.gl/NQ4vyo」からお願いします。7/7現在、残り4床。必要事項をご記入の上、備考欄に「トークイベントa+b参加希望」とお書き下さい。
b. 交流会(ガチャカレー付き)800円
※参加費等は当日会場にてお支払いください。
【定員】a 20名、b 15名
【ご予約方法】
・aのみの方は参加ボタンでOKです。但し、当日不参加
・a+bはこちらのページにまたは「gh_hodoho
・a+b+ご宿泊はご予約フォーム「http://goo.gl/NQ4vyo」からお願いします。7/
各イベントにご参加希望の方は「ほどほどFBページ」から、
または、gh_hodohodo@yahoo.co.jp(ほどほど宿主小杉)までご一報ください。
という訳で、2017年上半期も知多半島にふらっと遊びに来てくださいね~(^0^)/
感謝!コスギマサユキ
0 件のコメント:
コメントを投稿