南知多ゲストハウス『ほどほど』の程々な日々: 9月 2013

2013/09/29

篠山の古民家ゲストハウスやなぎ

2013年5月1日、南知多ゲストハウス「ほどほど」オープン!
http://hodohodo.jimdo.com/
宿泊のご予約はこちら!
【ご注意ください~】10/12-14、26臨時休業

旧山陰街道を綴る旅はあっという間に終わり・・・

兵庫・篠山の古民家ゲストハウスやなぎさん
にやって来ました~

やなぎさんは大阪に住んでいたご夫婦が
兵庫県篠山市福住に移住して開業されたゲストハウスです。
大阪に住みながら月に1度、古民家再生のボランティアをしていた時に、
たまたま見つけた物件を仲間と一緒に大改装して、
こんなに素敵な空間に仕上げたのだそうです。

玄関を入ってすぐに土間があります。
コンクリートも全て自分たちで塗ったそうです。
大変そう・・・でも、めっちゃ楽しそう!

ここが寝室。清潔で寝心地がよさそうです。
やなぎさんの定員は15名。
1階に2部屋、2階に3部屋の寝室があります。

やなぎさんの2階から見る福住の町。
この街道沿いの家並みは昨年、
「重要伝統的建造物群保存地区(略・伝建地区)」に指定されて、
街並みの風景を壊す建築物は禁止されているようです。
(逆に今ある物件を風景に添う形で改修すると補助金が出るそうです)

この建物は地区140年の古民家!(やなぎさ~ん、正しいですか?)
元々和菓子屋さんだったそうです。
一階と二階の間は新建材でふさがれていたそうですが、
全体の構造が見られないのは「もったいない!」
と全部はがしたそうです。
結果、屋根から土間まで吹き抜けの通路になりました。

一番奥には、今年の夏にボランティアさんと一緒に改修した、
藤井さんご夫妻の居住棟があります。
改修の様子はやなぎさんのブログでも紹介されています。
たくさんの仲間とワイワイと。楽しそう・・・

更にその置くには広大な空き地が広がっています。
「将来的には、頑張って「やなぎ」の野菜、
半分くらいは自給したいなーと思っているんですが」
と藤井さん。

そして、日が暮れるまでのんびりしていると・・・

「小杉さん、最近やなぎの近くに日本酒バーが出来たんです。
歩いて行けるので、一緒に行きませんか?」

もちろん行きますよ!!!
と、いう訳で、やなぎさんから徒歩3分にある
日本酒BAR【燻し屋】Hatsu.ne(初音)さん。
やなぎさんと同じ旧街道沿いに在る、小さくて素敵なバーです。
オーナーおすすめの日本酒と、
冷奴、万願寺唐辛子の炭火炙り、ベーコン、
すっごく美味しかったです。(*^-^*)

たまたま地元の自治会長さんが飲みに来ていて、
篠山トークで盛り上がりました。
南知多にもこんな素敵なバーがあったらなあ・・・

そして、次の日の朝、

やなぎのご主人のオススメで、
田んぼの中にある素敵なフレンチレストラン
ボーシュマンさんで朝食をいただきました。


手作りパンのサンドイッチといちじく。
素敵な空間でゆっくりとした朝食。う~ん、ぜいたく。

窓の外には篠山の田園風景。
う~ん。癒されます。


お仕事に出発前にやなぎの藤井さんご夫婦の写真をパチリ。
素敵な時間を本当にありがとうございました!
これからもふら~っと癒されに行こうかな・・・

一人旅、東海地方旅行のランキングに参加中です。
1日1回ポチッと応援してください!(^o^)/
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

2013/09/28

旧山陰街道めぐり&やなぎさん

2013年5月1日、南知多ゲストハウス「ほどほど」オープン!
http://hodohodo.jimdo.com/

29(日)かなり余裕があります。
2~3名グループの方、お値段そのままで個室を提供できます。
南知多の島と海の幸を堪能しに来ませんか?
宿泊のご予約はこちら!

【ご注意ください~】10/12-14、26臨時休業

3連休が終わってホッっとしたある日、
「久しぶりに旅がしたいな・・・」
と心の中のボクがつぶやきました。

と、いう訳で・・・

篠山の古民家ゲストハウスやなぎさん
に行って来ました~

出発前に電話をしていた時、
「せっかくなんでJR亀岡駅から旧街道巡りしませんか?」
と旦那さんからのご提案。

兵庫県篠山市は京都から山陰地方に向う途中にあります。
なので、東海道や中山道と同じく京から山陰に向う
山陰街道
という旧街道があるんです。

特にJR亀岡駅からゲストハウスやなぎがある篠山市福住までの約40kmは、
旧街道の多くが昔のまま残っており
自転車や徒歩で巡って楽しい道になっているそうです。

と、いう訳で、JR亀岡駅から旅のスタートです!
左の赤のチェック服が旦那さん。
糸井重里さんっぽい楽しい雰囲気を持っている方でした。

東海道や中山道でもそうですが、
国道のちょっとわき道を入っていくと、
国道沿いに古い町並みが残っている場合があります。
この旧山陰街道も国道372号に沿って点々と残っています
その旧街道を時速30kmでゆっくり巡ります。

まずは旧山陰街道沿いにある酒蔵を見学。
実際に作っているところが見学できて、
試飲もさせてくれるステキな酒蔵さんです。

「祝 東京五輪決定 日本酒で乾杯って、
なんかこじつけっぽいな~」
と言いながら写真を撮る旦那さん。

「僕が面白い!と思うポイントが
どうも普通の人のと少し違うみたいなんです。
小杉さんが喜んでいる姿を見て
お客さんの反応するポイントを勉強しますよ」

いや。ボクもかなりずれてると思います・・・

そのお隣にある神社のお手洗いはなんと、
押しボタン式!

「おおお~!」
と感心する2人。

そして、しばらく車を走らせて、
あるお寺に。
「ここ、明智光秀の首塚があるそうなんですよ」

「だけど、説明をよ~く見ると、
江戸時代の後期に作られたそうなんですよ」

明智光秀が殺されたのが戦国時代、
で、その首が祭られたのが江戸時代の後期。
・・・300年ほどの誤差が。

・・・旦那さん、スルドイところ衝きますね。

そして車を走らせ、
京都府と兵庫県の境にある峠付近の集落に。

ここは昔ながらの風景がそのまま残る、
本当に素敵な里山でした。
小川を流れる水の綺麗なこと。
小川には小魚がたくさん泳いでいます。
も~夢のような所でした。

そんなこんなでガイドしていただくこと約3時間。
いよいよゲストハウスやなぎさんに到着しました。

今回の旧山陰街道ルートを自転車で巡ろうという企画が、
現在計画されているそうです。
おそらく、やなぎさんのブログで告知されると思いますので、
宿場町好きな方、ぜひチェックしてみてください~

ゲストハウスやなぎさんの様子は明日に続きます~

一人旅、東海地方旅行のランキングに参加中です。
1日1回ポチッと応援してください!(^o^)/
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

2013/09/26

豊浜漁港のあさ

2013年5月1日、南知多ゲストハウス「ほどほど」オープン!
http://hodohodo.jimdo.com/

28(土)29(日)かなり余裕があります。
2~3名グループの方、お値段そのままで個室を提供できます。
南知多の島と海の幸を堪能しに来ませんか?
宿泊のご予約はこちら!

【ご注意ください~】9/24-27、10/12-14、26臨時休業

実はワタシ、ねぼすけなんです・・・
漁師町の豊浜に引っ越してきて5ヶ月。
朝の港を散歩したことがありませんでした。

しかし、躁転したある朝、
とうとう朝の港を散歩する機会に恵まれました。

空が薄明るくなってきた午前5時ごろ。
今日採れたお魚のセリはとっくに終わったようで、
後方付けをしているところでした。

屋根の上にはサギやウミドリが。
おこぼれを狙っていたのかな?

漁協の事務所からはスピーカーで男性の声が聞こえます。
あ、これ、いつも朝に響いている声だ。

観光客のみなさんに鮮魚や干物を販売している
豊浜魚ひろば
そのすぐ後ろでは、夜を通してお仕事されているんですね。

薄暗かった空が茜色になっていきます。
だんだんと夜は明けていきました。

豊浜の鮮魚のセリは邪魔をしなければ一般の人が見ても良いそうです。
「ほどほど」で朝早く起きた時は、
ちょっと漁港をお散歩されることをオススメします。

一人旅、東海地方旅行のランキングに参加中です。
1日1回ポチッと応援してください!(^o^)/
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

2013/09/25

尾州廻船内海船船主内田佐七家

2013年5月1日、南知多ゲストハウス「ほどほど」オープン!
http://hodohodo.jimdo.com/

28(土)29(日)かなり余裕があります。
2~3名グループの方、お値段そのままで個室を提供できます。
南知多の島と海の幸を堪能しに来ませんか?
宿泊のご予約はこちら!

【ご注意ください~】9/24-27、10/12-14、26臨時休業

日曜日にゲストさんを内海におろした後、
なんとなく吸い寄せられてふら~っと寄って見ました。
尾州廻船内海船船主内田佐七家っ!!
(なんだか早口言葉みたいですね・・・)

内田家(さっそく略してしまいました。アハ)は
南知多町内海地区の豪商の家でして、
一般公開は土・日・祝のみです。

いつもは通り過ぎるだけなのですが、
たまたま日曜日だったので寄って見ました。

入館料300円を払うとガイドさん(南知多教育委員の方)が説明してくれました。
先ほどまで居た老夫婦が退散して僕一人・・・

いや~、しかし。
今まで知多半島で見た中で一番立派な古民家ですね。
この内田家はなんと築140年!!!
江戸時代の後期に「廻船業」という今で言う運送業で大儲けした方のだとか。
明治に鉄道が開通するまでは物資の輸送は船。
最盛期には知多半島に1000隻もの運搬船があって、
江戸~名古屋~大阪~瀬戸内
まで、米や塩、農作物を運んでいたのだそうです。

黒塗りの壁に灰色の瓦。
こういった景色が知多半島の伝統なんでしょうね。


こちらがその運搬船。
知多はどうもお寺や神社が多いとか、
お祭りがやたらに地区ごとにあるとか思っていましたが、
元々地区ごとに廻船業のドンがいて、
すごく儲かったから神社を建てたり、
舟と部下の安全を祈ってお祭りが多いんですね~。
なんだか腑に落ちました。

この方、4代目の内田佐七さん。
大正時代に大活躍しました。
日露戦争のときに大激戦で有名な203高地で戦ったそうで、
その時日本軍の大将だった乃木さんをすごく尊敬していて、
「乃木大将のようになりたい」
とおヒゲをはやしていたそうです。

廻船業がすたれてきた大正時代に、
この4代目さんは事業家として大成功。
当時知多で3番目の郵便局を開局して、
それが後に知多銀行を設立して、
知多銀行→東海銀行→東京三菱UFJ銀行
と、現在のメガバンクの元を作ったのだそうです。

また、当時日本で3番目にレールが敷かれた国鉄武豊-大府間にあわせて、
内海から武豊までバスを走らせて、
それが知多バスの前身なのだそうです。

他にも南知多の観光業にも力を入れたそうで、
なんだか知多半島の歴史を勉強になりました。

土・日・祝の前日にほどほどに泊まってくださった方、
僕が車でご案内します。ぜひ一緒に見に行きましょう~!

一人旅、東海地方旅行のランキングに参加中です。
1日1回ポチッと応援してください!(^o^)/
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

2013/09/23

秋分の日のほどほどは・・・。

2013年5月1日、南知多ゲストハウス「ほどほど」OPEN!

【ご注意ください~】9/24-27、10/12-14、26臨時休業

お久しぶりの投稿です。宿主失格ですね。スミマセン・・・。(^-^;
今日は秋分の日。そして3連休最後の日。
先週は台風が南知多を直撃して暴風雨の休日だったからか、
今週末の南知多は車!車!車!でどこもごったがえしていました。

ちなみに南知多ゲストハウスほどほどは・・・
を見て来てくださったKさんご家族。
「奈良に行ったついでに寄ってみました~」

旦那さんは島が大好きなのだそうで、
1979年に篠島で行われた吉田拓郎オールナイトライブにも参加したそうです。
篠島に2万人の観客・・・想像できないっす!

旅慣れたKさんご家族は地元スーパーでお刺身やシャコを買ってきて宿食。
菜々ちゃんのシャコの食べ方講座、楽しんでもらえたようです。

この日のほどほどは有難い事に満室でした!
(といっても8名ですが・・・)
歓談する人、明日の予定を立てる人、だらっとする人、
う~ん、ゲストハウスらしくなって嬉しいです。(ToT)

朝方には「コーヒーの焙煎体験をしたい」
ということで、やってもらいました。

ひじょ~にささやかにですが、
1人分100円でコーヒー焙煎体験やってます。
「煎り上手」を使ってこんな感じです。

おそらくほどほど初!の外国人ゲストJさん。
久しぶりの焙煎でドキドキしましたが
「美味しい!」と言ってもらえました。
豆がよかったんですよ。ウガンダ産の豆が、ね。

神奈川から自転車で来てくれた大学生Kさん。
これから鈴鹿山脈を登って京都まで向うそうです。
ガンバッテ!

今日は台風20号が太平洋を北上しているようで、
伊勢湾ではめずらしく波が高かったです。
その波を待っていたサーファーさんたちがいっぱい!

そんな、慌しくものほほんな1日でした。

一人旅、東海地方旅行のランキングに参加中です。
1日1回ポチッと応援してください!(^o^)/
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ