ポチッと応援してくださると宿主が喜びマス。
という訳で、5月1日は「ほどほど」開業5周年パーティーを行いました。
始めましての旅人さんからリピーターさんまで関東、中部から集まってくださり、もちろん知多半島の仲間も来てくれて、楽しい夜になりました。
また、開業5周年祝いを届けに来て下さったB作さん(&あつみっちさん)、郵送して下さった、のりぴーさん、本当にありがとうございました!!!
そして、5月5日には常連さんの岡ちゃん&智ちゃんが5周年祝いのケーキを美浜町のフレベールラデュさんで買って来て下さいました。本当に嬉しかったです。旅人のみなさんに支えられて、「ほどほど」は6年目に突入です~(*^0^*)

5月13日には雨の知多半島を自転車で130ヶ国を巡ったエコロジストの松本英揮さんが泊まりに来てくれました。過去に「ほどほど」でお話し会をして下さった時は毎回晴天でしたので、今回が初めての雨の知多半島になりましたが、内海から自転車で走ってきてくれました。ひできさんは3年後に自転車でユーラシア大陸横断を計画していて、その説明を世界地図でしてもらいました。始めましての旅人さんからリピーターさんまで関東、中部から集まってくださり、もちろん知多半島の仲間も来てくれて、楽しい夜になりました。
毎年、コンサートをお願いしているhiromiさんが今年も来てくださり、1時間ほどお祝いコンサートをして下さいました。女将・菜々ちゃんはhiromiさんとコラボ演奏する事を毎年楽しみにしていて、今年は一青窈「ハナミズキ」を共演させてもらいました。大満足だったようですヨ。
GW期間中は夏の海外旅行の練習にゲストハウスに泊まりに来た女子高校生さん、対馬から新潟まで8泊9日の旅の途中で寄ってくれた旅人さん、岐阜県から4日かけて徒歩で来た旅人さん、静岡から中国地方を一周した帰りに寄ってくれた旅人さん、一宮からママチャリで走って来た旅女子さんなどなど。たくさんの旅人さんが知多半島に立ち寄ってくださいました。
また、奈良からは常連さんのゲンさんがご自宅のバラでブーケを作って開業5周年祝いに持って来て下さいました。毎年ありがとうございます!
松本英揮さんは年に3回、環境問題などに関心のある大学生や社会人を連れてドイツエコツア-を行っています。来年の春、夏、秋のツアーは参加者募集中ですので、興味のある方は【松本英揮さんのホームページ】を見てみて下さいね。ちなみに、僕も10年前の参加者です。(^-^)
GWの後は静かな夜が続いていましたが、5月19日はお久しぶりの満床御礼の夜になり、嬉しいほどほど宿主でした。
「GWはどんな旅行をしましたか?」という話題でゲストさんに話してもらったのですが、沖縄の島旅好きな旅人さんが集まったので、与那国島のフィエスタさんや波照間島のやどかりさん、鳩間島のあだなしさんといった離島の宿の話題ですごく盛り上がりました。お酒はもちろん泡盛でしたよ!
この日は偶然、京都ゲストハウス木音さんのオーナーご夫婦も泊まりに来て下さっていました。以前、宮古島でお仕事していらっしゃったそうで、すごく沖縄の話題に乗って来て下さいましたヨ。
5月20日はピザランチの会を「ほどほど」裏庭で行いました。お陰さまで今回も晴天の中、宿泊ゲストさんや日帰り参加のみなさんとカモメ型ピザ釜に思い思いの手作りピザを入れて、焼きたてピザを楽しむことが出来ました。
次回は上半期ラストのピザ会を7月1日(日)に行います。夏は暑いのでお休みで、次々回は10~11月になります。前日の6月30日(土)のご宿泊も併せて募集中です。一緒に楽しい1泊2日を送りませんか?という訳で、今日もステキな1日を~(^0^)/
5月23日は「中村夢生ライブ×ほどほどご飯会」をほどほどで行いました。ゆめきくんは全国をライブで周っていて、最近は毎月20回ほどライブをしているそうです。
この日は「浅草キッド」のカバーから始まり、オリジナルの「赤提灯へ行こう」や「うまれたまち」など定番ソングもありましたが、初めて聞くオリジナル曲が多かったです。なおきくんの新アルバムが夏ごろに出るみたいですヨ。中村夢生(なかむら ゆめき)くんのYouTube動画もありますので、初めての方はぜひ見てみて下さいね!
「GWはどんな旅行をしましたか?」という話題でゲストさんに話してもらったのですが、沖縄の島旅好きな旅人さんが集まったので、与那国島のフィエスタさんや波照間島のやどかりさん、鳩間島のあだなしさんといった離島の宿の話題ですごく盛り上がりました。お酒はもちろん泡盛でしたよ!
この日は偶然、京都ゲストハウス木音さんのオーナーご夫婦も泊まりに来て下さっていました。以前、宮古島でお仕事していらっしゃったそうで、すごく沖縄の話題に乗って来て下さいましたヨ。
5月20日はピザランチの会を「ほどほど」裏庭で行いました。お陰さまで今回も晴天の中、宿泊ゲストさんや日帰り参加のみなさんとカモメ型ピザ釜に思い思いの手作りピザを入れて、焼きたてピザを楽しむことが出来ました。
次回は上半期ラストのピザ会を7月1日(日)に行います。夏は暑いのでお休みで、次々回は10~11月になります。前日の6月30日(土)のご宿泊も併せて募集中です。一緒に楽しい1泊2日を送りませんか?という訳で、今日もステキな1日を~(^0^)/
この日は「浅草キッド」のカバーから始まり、オリジナルの「赤提灯へ行こう」や「うまれたまち」など定番ソングもありましたが、初めて聞くオリジナル曲が多かったです。なおきくんの新アルバムが夏ごろに出るみたいですヨ。中村夢生(なかむら ゆめき)くんのYouTube動画もありますので、初めての方はぜひ見てみて下さいね!
5月26日は3月以来のお久しぶりの旅料理の会を「ほどほど」で行いました。今回のテーマは「真夏日に強い身体を食で作る会」ということで、豚肩ロースのほうじ茶煮や、とうがんのひき肉煮、手巻き寿司、ホワイトアスパラのしらすかけ、渥美半島のヤングコーンやメロンを使ったものなど、過去とはちょっと違う料理を旅料理のヤタケンさんが作って下さいました。
1週間前までは参加者2名で開催がちょっと危ぶまれたのですが、気がつけば9名の参加者が全国から来て下さって、初参加の方がとても多く、面白い会になりました。
次回は8月25日(土)に「山海スタミナ料理」を作ってくださるようですよ。イベントページもできましたので、ご予約はお早めに!
という訳で、2018年の5月も賑やな1ヶ月となりました。
6月も知多半島に遊びに来て下さいね~(^0^)/
1週間前までは参加者2名で開催がちょっと危ぶまれたのですが、気がつけば9名の参加者が全国から来て下さって、初参加の方がとても多く、面白い会になりました。
次回は8月25日(土)に「山海スタミナ料理」を作ってくださるようですよ。イベントページもできましたので、ご予約はお早めに!
【夏だ!旅料理の会】8/25(土)19-22時頃
という訳で、2018年の5月も賑やな1ヶ月となりました。
6月も知多半島に遊びに来て下さいね~(^0^)/