ポチッと応援してくださると宿主が喜びマス。

夢を語るよ!ほどほど新年会2020!
1月12日(日)19-22時
明けましておめでとうございます!
1/12(日)の夜は新年会らしく、2020年の「夢」「抱負」「目標」を語ってもらいます!持ち時間はお1人5~10分くらいの予定です。夢はみんなに語った瞬間から叶い始めますよ~。ふだんのシェアご飯会の「夢を語ってみようバージョン」ということで、ご飯を食べながらお一人ずつ、ゆるーく楽しくいきましょう~(^0^)/
参加費:無料(おかず1品持ぎ寄り制)
持ち物:今年の「夢」「目標」「抱負」
※日帰り参加も可能ですが、ご宿泊されると時間を気にせず、じっくりみなさんと語り合えますのでオススメです。希望の方は宿泊予約フォームの備考欄に「新年会参加希望」とご記入下さい。
のどさんのご飯を食べよう会
1月25日(土)19-22時頃
知る人ぞ知るお料理男子、のどさんのご飯をみなさんと食べる会を催します!
お酒とおつまみの持ち寄りは大歓迎です。1月土曜日の夜、のどさんのご飯で心も身体も温まりましょう~(*^0^*)
-----のどさんより-------
あまりたいした料理は作れませんが、コンセプトとしては「寒い日にホッと暖かい気持ちになれるような時間を過ごしていただけるような料理」を作りたいと思ってます。
メニューはあくまで予定なので、当日変更するかもしれませんが、知多産の食材は使いたいです。
参加費:1,500円+ご宿泊費
定員:7名
ご参加方法:
ほどほどの予約フォームから、ご質問・ご意見欄に「のど飯会参加希望」とお書きください!ご宿泊前提のイベントになります。参加ボタンのみではご参加いただけません。ご了承ください。
カモメ型ピザ窯でピザランチの会
2月9日(日)11ー14時頃
半年振りに開催です!カモメ型ピザ窯でピザランチ!
ピザにトッピングしたい具を1品ずつ持ち寄って、オリジナルの焼きたて出来たてのピザを一緒に食べましょう~。
11時頃から生地を広げて具をトッピングして、出来た順番にピザ釜にピザを入れて焼きたて出来たてのピザを参加者のみなさんとシェアして食べましょう!
朝8時頃からピザ生地をこねたり、ピザ釜に火入れもしますので、ご興味のある方は火の番もご一緒に歓迎です。
場所:南知多ゲストハウスほどほど裏庭
参加費:1000縁+ピザ具1品
※2/8(土)にご宿泊される方は参加費500円です。
※小学生以下は500円。幼児(ピザを作らない場合)は無料です。
※遠方からご参加の方はその旨お伝え下さい。優先的にピザを焼いて12~13時にはチェックアウトできる様に配慮します。
※まとまった雨になる場合は中止になります。その場合は2日前までにこのページでご連絡します。
もちもの:ピザに入れたい具、汚れてもいい服
定員:10名程度
参加方法:2/8(土)にご宿泊の方は、ご予約フォームのご意見欄に「ピザ会参加希望」とお書き下さい。日帰り参加の方はメール(gh_hodohodo@yahoo.co.jp)で「ピザ会参加希望」とご連絡下さい。
ちんちゃん亭×ほどほど「知らない自分と出逢う合宿!」
2/10(月)18:00-11(祝)15:00頃
豊田の農家民宿ちんちゃん亭×ほどほどのコラボで「知らない自分と出逢う合宿」を開催することになりました!
自分の内面を深く知って、弱みもさらけだして、それを受けれてくれるパートナーを見つける合コン「ちんちゃんコン」を主催している農家民宿ちんちゃん亭の女将・けいちんをお迎えして、「パートナー探しは不要だけど、参加してみたい」人向けに1泊2日のセミナー合宿を行います。
これから10年後、20年後の自分を見つめたい人、これからの夫婦関係を見つめ直したい人、将来、どんな人と結婚したい?どんな仕事をしたい?と考えてる人、などにオススメです!
※「ちんちゃんコン」ってなに?って方はこちらをご参照。
https://www.facebook.com/events/320674265507784/
……………
【スケジュール】
2/10(月)
18:00 集合、腹ごしらえ(とるたべる農園の夕飯)
19:00 自己紹介・「自分史」で自分の人生を振り返る
2/11(祝)
8:00 とるたべる農園の朝食
9:00 「愛の感じ方」内観ワーク・死生観①
11:00 ちゃり弁さんの昼食
12:00 死生観②
14:00 全体の振り返り
15:00 解散
※内容は変更するかもしれません!
……………
【参加費】
大人 1泊2日(3食・宿泊費込み) 12,000円
【参加方法】
ご予約フォームのご質問・ご意見欄に「知らない自分と出逢う合宿参加希望」とお書きください。参加ボタンのみではご予約いただけません。
【満員御礼】温々の女将さんとほっこり燗酒ナイト!
2月23日(日)19-22時頃
2020年も大阪大正区の「日本酒と泡盛のお店 温々」の女将さんお招きして、前割り(※)の泡盛と南知多のお酒を愉しむ会を行います!!!(※前割りとは、高いアルコール度数のお酒を前もって水で割って寝かせて呑む日本独特の飲み方のことを言います)
アテは南知多でとれた食材で!
シラスピザ、ヒゲの兄貴のアナゴの一夜干しを天ぷらに!へんな魚おじさんとこの一夜干し…などなど
お酒にあわせたい、コレ!あれば、持ち寄ってどの温度で呑むのがいいか飲み比べしましょう♪
会費:
1、基本コース 4000+ご宿泊費
しっかり呑みたい人向け
(南知多の食材使った燗酒にあうアテモリ
日本酒たっぷり使った岩手風の芋煮
鶏肉は名古屋コーチン一匹使います。ゼータクの極み
シメは名古屋コーチンでとった出汁のお茶漬け!
その他持ち寄った食材を、その場で美味しく調理します❤️)
2、お酒飲み比べコース 3000+ご宿泊費
ちょっと呑みたい人向け
(お猪口で、日本酒2杯と泡盛2杯付)
【定員】7名(日本酒の会ですので、ご宿泊とセットでお願いします)
※お酒を楽しむ会ですので、ほどほどでのご宿泊を前提でお願いします。ご予約フォームの備考欄に「基本コース希望orお酒飲み比べコース希望」のようにご記入下さい。
春の初めの畑モーニング
3月8日(日)6:30-8:30
3/7(土)にほどほどご宿泊のゲストさんを対象に、南知多町の有機農家「とるたべる」さんの畑でモーニングをいただきます!
3/8(日)の朝6:30にほどほどの共用ルームに集合!”とるたべる”さんの畑に移動して、野菜の収穫体験をして、パンやスープと一緒に採れたて野菜のサラダをいただきましょう。ゆっくりモーニングを楽しんだ後は、8:30までにほどほどに戻って来ます。
ご希望のゲストさんは以下のご宿泊予約フォームの備考欄に「畑モーニング参加希望」とご記入ください。参加ボタンのみではご参加いただけませんのでご了承ください。
集合:ゲストハウスほどほど共用スペース
参加費:1,000円
※早朝イベントになりますので、暖かい格好でご参加ください。ストーブなど、畑でも暖かく過ごしていただける工夫はしてもらえる予定です。
※雨天、または強風の場合は「ほどほど」共用スペースにて、7:30から朝採れの野菜の調理体験をして、とるたべる夫婦と一緒にモーニングを頂く形に変更になります。料金は変わりません。その場合、開催日前日までにこちらのページでご連絡します。
(こちらは過去の雨の畑モーニングの様子です)
あなたの知らないゲストハウスの世界 Vor.2
3月14日(土)19:00-21:00
大好評につき、第二弾開催決定!
ゲストハウスゲストハウスの話題をネタに飲んで食べる企画。今回は私、野澤(あきら)がゲストハウスの話でだけでなく、旅で培ったカレーを作ってを振る舞います。
今回は2回目ということで基礎的な話でなくゲストハウスをネタとした話を各種用意して、参加者に選んでもらうトーク形式で盛り上がりたいと思います。
日時:2019年3月14日(土)19:00~21:00
参加費:2,000円 (夕食カレー付き)+宿泊費
定員:10名程度
参加方法:宿泊ご予約フォームのご質問・ご意見欄に「ゲストハウスの世界参加希望」とお書きください。参加ボタンのみではご予約いただけません。
【~おしながき(話のネタ)~ 】
前菜 カレーとゲストハウあら話(なぜゲストハウスでカレーを作るか?)
・ 温泉とゲストハウスのマリアージュ
・ ゲストハウスグルメ番付(あそこで食ったあれが旨かった)
・ ゲストハウスで妖怪を見た
・ 台湾ゲストハウス旅
・ 沖縄ゲストハウスの新潮流
・ 奄美大島のゲストハウスとけんか(記事にした大島のゲストハウスの裏話編集後記)
・ ゲストハウス大国タイの旅(デザイン百貨繚乱)
・ ペナンの世界遺産に泊まった話(口直しにホテルの話)
・ 月光荘ものがたり(あれはゲストハウスではなく月光荘という分野)
※若干メニューは変わる可能性があります。
※全部は話しきれないので、上記ネタを参加者が選ぶというトーク形式を考えています。
※途中適当に休憩をかねて(なんでこの会に来たのか?自己紹介もかねて回します)
※持ち寄りのおかず、おつまみ、お酒も大歓迎です!
2月23日(日)19-22時頃
2020年も大阪大正区の「日本酒と泡盛のお店 温々」の女将さんお招きして、前割り(※)の泡盛と南知多のお酒を愉しむ会を行います!!!(※前割りとは、高いアルコール度数のお酒を前もって水で割って寝かせて呑む日本独特の飲み方のことを言います)
アテは南知多でとれた食材で!
シラスピザ、ヒゲの兄貴のアナゴの一夜干しを天ぷらに!へんな魚おじさんとこの一夜干し…などなど
お酒にあわせたい、コレ!あれば、持ち寄ってどの温度で呑むのがいいか飲み比べしましょう♪
会費:
1、基本コース 4000+ご宿泊費
しっかり呑みたい人向け
(南知多の食材使った燗酒にあうアテモリ
日本酒たっぷり使った岩手風の芋煮
鶏肉は名古屋コーチン一匹使います。ゼータクの極み
シメは名古屋コーチンでとった出汁のお茶漬け!
その他持ち寄った食材を、その場で美味しく調理します❤️)
2、お酒飲み比べコース 3000+ご宿泊費
ちょっと呑みたい人向け
(お猪口で、日本酒2杯と泡盛2杯付)
【定員】7名(日本酒の会ですので、ご宿泊とセットでお願いします)
※お酒を楽しむ会ですので、ほどほどでのご宿泊を前提でお願いします。ご予約フォームの備考欄に「基本コース希望orお酒飲み比べコース希望」のようにご記入下さい。
春の初めの畑モーニング
3月8日(日)6:30-8:30
3/7(土)にほどほどご宿泊のゲストさんを対象に、南知多町の有機農家「とるたべる」さんの畑でモーニングをいただきます!
3/8(日)の朝6:30にほどほどの共用ルームに集合!”とるたべる”さんの畑に移動して、野菜の収穫体験をして、パンやスープと一緒に採れたて野菜のサラダをいただきましょう。ゆっくりモーニングを楽しんだ後は、8:30までにほどほどに戻って来ます。
ご希望のゲストさんは以下のご宿泊予約フォームの備考欄に「畑モーニング参加希望」とご記入ください。参加ボタンのみではご参加いただけませんのでご了承ください。
集合:ゲストハウスほどほど共用スペース
参加費:1,000円
※早朝イベントになりますので、暖かい格好でご参加ください。ストーブなど、畑でも暖かく過ごしていただける工夫はしてもらえる予定です。
※雨天、または強風の場合は「ほどほど」共用スペースにて、7:30から朝採れの野菜の調理体験をして、とるたべる夫婦と一緒にモーニングを頂く形に変更になります。料金は変わりません。その場合、開催日前日までにこちらのページでご連絡します。
(こちらは過去の雨の畑モーニングの様子です)
あなたの知らないゲストハウスの世界 Vor.2
3月14日(土)19:00-21:00
大好評につき、第二弾開催決定!
ゲストハウスゲストハウスの話題をネタに飲んで食べる企画。今回は私、野澤(あきら)がゲストハウスの話でだけでなく、旅で培ったカレーを作ってを振る舞います。
今回は2回目ということで基礎的な話でなくゲストハウスをネタとした話を各種用意して、参加者に選んでもらうトーク形式で盛り上がりたいと思います。
日時:2019年3月14日(土)19:00~21:00
参加費:2,000円 (夕食カレー付き)+宿泊費
定員:10名程度
参加方法:宿泊ご予約フォームのご質問・ご意見欄に「ゲストハウスの世界参加希望」とお書きください。参加ボタンのみではご予約いただけません。
【~おしながき(話のネタ)~ 】
前菜 カレーとゲストハウあら話(なぜゲストハウスでカレーを作るか?)
・ 温泉とゲストハウスのマリアージュ
・ ゲストハウスグルメ番付(あそこで食ったあれが旨かった)
・ ゲストハウスで妖怪を見た
・ 台湾ゲストハウス旅
・ 沖縄ゲストハウスの新潮流
・ 奄美大島のゲストハウスとけんか(記事にした大島のゲストハウスの裏話編集後記)
・ ゲストハウス大国タイの旅(デザイン百貨繚乱)
・ ペナンの世界遺産に泊まった話(口直しにホテルの話)
・ 月光荘ものがたり(あれはゲストハウスではなく月光荘という分野)
※若干メニューは変わる可能性があります。
※全部は話しきれないので、上記ネタを参加者が選ぶというトーク形式を考えています。
※途中適当に休憩をかねて(なんでこの会に来たのか?自己紹介もかねて回します)
※持ち寄りのおかず、おつまみ、お酒も大歓迎です!
という訳で、2020年も知多半島に遊びに来てくださいね!
イベント日のご予約状況の確認と、ご予約は以下のリンクからお願いします!