2022年4月を一緒に振り返っちゃいましょう~(^0^)/
3月末、新しいピザ窯の外観が完成しました!
2月の中旬から始まった新しいピザ窯作り、2月は一週間かけて窯の造成をして、3月に漆喰塗りを2回行い、ようやく外観が出来上がりました。初代のピザ窯は「カモメのほどさん型」でしたが、2代目は「鯛祭りの鯛型」になりました。あと1ヶ月自然乾燥させて、5月中旬以降から稼働予定です。このままコロナが落ち着いていたら、お久しぶりにピザランチの会したいですね。

3/30と31の2泊、今年もスケッチ教室のみなさんに貸切でご利用いただきました。
連泊中には日間賀島でちょうど満開だった桜とお寺の水彩画の写生を行ったり、まるは食堂さんで会食をしたりと、2泊3日を満喫して下さったようです。来年また笑顔でお会いしましょう。
4月初旬のある日、富山からアーミー(写真左)が泊まりに来てくれました。ほどほどに来てくれたのは3年振りくらいでしょうか。アーミーは先月で某大手鉄道会社を退職し、富山県射水市内川でゲストハウスの開業準備に入るとの事でした。射水市内川地区は全国的な知名度はありませんが、運河沿いの古民家を使ってカフェやバーの開業が相次いている富山では熱い地域で、アーミーも大好きなのだそうです。
この日はアーミーと知り合いだったゲストさん(写真右)も同泊になり、旅の話やボードゲームで盛り上がりました。富山の物件探しはこれからの様ですが、ゲストハウス開業準備の状況は以下で見られると思います。更新楽しみにしてるよ!
4月のほどほど夫婦旅は鹿児島でした!
この日はアーミーと知り合いだったゲストさん(写真右)も同泊になり、旅の話やボードゲームで盛り上がりました。富山の物件探しはこれからの様ですが、ゲストハウス開業準備の状況は以下で見られると思います。更新楽しみにしてるよ!

春休みの終わりころ、ゲストハウス開業準備中のカイさんが泊まりに来て下さいました。カイさんは娘さんご夫婦と石川県中能登町で「ゲストハウス結舎」を開業準備中、と何回かご紹介させていただきましたが、開業準備も順調に進み、GWを含む5月からの予約をホームページで受け付け開始しました。
4月10日(日)に8シーズン目の「ほどほど田んぼ」の種まき(種おろし)を開催しました。
日中は初夏を思わせるポカポカ陽気で、作業後も草藁に寝転がったり、車座で近況報告をし合ったりとピクニック気分にもなって楽しかったですね。
今回は参加できなかった方も、ぜひ田植えにご参加くださいね。という訳で、今日も心穏やかな1日を~(^-^)r
4/13~15まで鹿児島県を旅していましたす。初日は鹿児島空港からレンタカーで県を縦断して薩摩半島の「たまて箱温泉」へ。鹿児島湾を一望できる絶景に感動してから、「指宿ゲストハウスブルーベル」さんに宿泊しました。
こちらは約2年前にオープンしたばかりの1日一組、2名までのおそらく日本最小規模のゲストハウスです。地元出身で元海外バックパッカーのめぐみさんが大好きな自宅を住み開きする形で営んでおられます。指宿の中心街からは少し離れていますが、その分、地域の集落ならではのゆっくりした時間が流れていて、とても居心地が良かったです。
2日目は鹿児島市内にある「いるかゲストハウス」さんに宿泊しました。夜はいるかの有名女将あけみさんに連れられてディープな飲み屋街の地元の人ご愛好のお店へ。途中から当日予約の旅女子さんが合流したり、地元の常連さんに声をかけていただいたり、居酒屋交流楽しかったです。二次会は近所の徳之島出身のご夫妻が営むローカルコンビニの角打ちコーナーで島料理と焼酎で乾杯。ピーナッツの島味噌あえ美味しい!と、いるかゲストハウスに戻ったのは23時頃でした。(笑)
4月中頃の土曜日の夜は「ほどほど」に毎月来て下さっているコバケン(コバ兄)さんのお誕生日の日でしたので、同泊の旅人さんと一緒にささやかなお祝い会をさせてもらいました。
この日は宿泊ゲストがリピーターさん2名とこぢんまりでしたので、一緒にご飯を作って、ちょっとだけFBメッセンジャーでコバケンさんの旅友とオンラインで繋いでお祝いメッセージをもらったり、少人数ならではの夜を楽しませてもらいました。たまには、こういう夜もいいですね。
4月23日(土)は感染対策を行いながら「4月の旅料理の会」を開催しました。今回は6名全員、旅料理の会初参加のフレッシュな顔ぶれで、楽しい夜になりました。
「ワインに合う料理」がテーマということで、ディップやカルパッチョ、燻製ハンバーグ、豚肉生姜焼き、デザートにケーキと、女子はもちろん男性も食べきれないくらいのボリュームあるお料理の数々にみなさん満足していただけたみたいです。
という訳で、コロナも落ち着いて比較的賑やかな4月になりました。新緑まぶしい5月も感染対策をしながら、南知多に遊びに来て下さいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿