1日1回ポチッと応援してください~
2014年も自然農のお米作りが始まりました!
菜々ちゃんが働いている旅館のみなさんで作っている自然農のお米。
2014年もお米作りのシーズンが始まりました。
昨年はゲストハウス開業準備でてんてこ舞いだったので、
菜々ちゃんだけが参加したお米の種蒔き作業。
今年は僕も一緒に参加させてもらいました。(*^-^*)
場所は毎度お世話になっているいもむしハウス。
そのふもとに自然農の田んぼがあります。
いもむしハウスで自給自足な生活を送っているステキカップル、
はるまくん&ゆうきちゃんの指導で1年間、お米作りをします。
そして、今日の作業はお米の苗を作るための種蒔きです。
まずは、田んぼの一区画をスコップで平らにしていきます。
がーりがーりと薄く削っていく感じですね。
今日は旅館スタッフSさんと愛娘・しーちゃんも参加。
しーちゃんは農作業よりお父さんと戯れるのが楽しい模様。(^-^)
いもむしハウスでは、
ロケットストーブに改造されただるまストーブで
ミートボールを調理中です。
ロケットストーブは炎の勢いがすごいっすね!
そして、あっという間に昼食の時間。
どうでしょう?この贅沢な感じ。
これがあるから、農作業が楽しみで仕方がないです。(^-^;
4月の心地よい春風を受けながら、外でのお昼ごはん。
いや~、至福のひとときですね。
そして、午後の作業開始!
しーちゃんが受け取っているのは種籾です。
この種籾を平らにならした地面に撒いていきます。
種籾と種籾は3cmずつ間隔を空けます。
去年は間隔を狭くしすぎて苗が小さかったようです。
今年はいい感じに育ってね~
さてこの続きは!?明日をお楽しみに~
6月中旬頃、自然農の田植えやります!
是非、みなさん参加してくださいね~。
詳細は5月中旬頃に発表します!!
一人旅、東海地方旅行のランキングに参加中です。
1日1回ポチッと応援してください!(^o^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿